コロナ禍で研修会が中止となりましたが、会員の皆様に神風流の詩吟に触れていただきたく、二代目総元岩淵神風先生の吟詠を中心にYouTubeチャンネルを開設しました。
ご自宅でも、教本を開いてぜひ声を合わせていただければと思います。
詩吟神風流の特徴は多彩な節調にあり、教本ごとに学ぶことができます。
新しい会員の方も大歓迎です!
【詩吟神風流の教本】
詩吟神風流は5冊の教本がありますが、まず、「神風詩吟集<別版>」で詩吟神風流の基本的な節調を学びます。
次に「新編古今名吟集」「続古今名吟集」へと進みます。
詩吟神風流の節調に慣れてくるとともに、詩心をつかめるようになってきます。
その上で、詩吟神風流の多彩な節調を学びます。
さらに、上級者(総元代範取得者)向けに「朗誦」「百人一詩集」の教本があります。詩吟神風流ならではの節調を習得します。
動画につきましては、過去に録音したカセットテープが音源ですので、途中の音切れや雑音など聞きずらい箇所がありますがご容赦ください。
①神風詩吟集<別版>
p60 本能寺 頼山陽
②新編古今名吟集
p15 折楊柳 楊巨源
p17 清明 杜牧
p126 書懐 西郷南洲
③続古今名吟集
詩吟神風流3冊目の教本です。多彩な節調を習得する教本です。
神風流ならではの節調「琵琶調」を紹介します。
p32 送友人 李白
p42 月夜 杜甫
④朗誦
総元代範向けの教本です。
「和歌調」や神風流ならではの「ケイガイ節」をお聴きください。
p1 夜下墨水 服部南郭
⑤百人一詩集
総元代範向けの教本です。神風流の多彩な節調の集大成と言えます。
「上上」からの吟じ出し、「変調」の味わい深さも神風流の醍醐味です。
p15 富士山図 広瀬青邨
⑥琵琶行
詩吟神風流の秘曲「琵琶行」は最高段位総元代範必須の詩吟です。八十八句から成る「琵琶行」ですが、その一部をお聞きいただけます。神風流独特の符付けとなっています。